ドクターに聞く!ヘルニアについての疑問
ここでは椎間板ヘルニアについてのよくある疑問を、ドクターがズバリお答え!
ヘルニア治療法をはじめ、改善に関するポイント、病院の選び方など、知っておきたいお役立ち情報が盛りだくさん。ぜひチェックしてみてください。
信頼できる病院の見分け方は?
患者にとって、病院や医者選びは非常に重要なことですが、なかなか難しいという声をよく聞きます。チェックポイントは3つ、まずはキレイな病院であることです。手入れが行き届いている病院は経営状態も安定しているからです。
2つ目は、年間の手術件数や成功率など実績を重視することです。患者にとっては所属している学会よりもどのくらいの治療成果を上げてきたかです。3つ目はわかりやすい説明をしてくれることです。しっかり患者に向き合って伝えてくれる病院は信頼できます。
完治には時間がかかるって本当?
椎間板ヘルニアにかかったら、「治療を受け完治するまでにどの程度かかるか」は患者にとって、最も気になるところ。実際、これは非常に難しい問題で、症状や進度に個人差があるので、一概に治療期間を断定できるわけではありません。
安静にしていると症状が改善する可能性もあるため、最近は排尿障害や歩行障害などが起きていない限りは、手術はせずに保存治療をメインに行います。治療がダラダラと長引かないようにするには、患者が治療法について、しっかり理解して納得のいくものを選ぶことが重要です。
骨盤ベルトは効果があるの?
骨盤ベルトやコルセットは、骨盤や腰の動きを制限して安定させることで、姿勢をよくして椎間板ヘルニアの痛みを軽減する効果があります。但し、使用する上で心得ておくべきことは、どちらも病気を治療するものではないということです。
痛みがひどい場合は補助的な意味で使用するのは構いませんが、長い期間着け続けると身体を甘やかしてしまい、かえって筋力が落ちて腰痛になりやすくなってしまうリスクがありますので、注意してください。
監修医情報
Supervision

伊東くりにっく院長 伊東信久先生
形成外科、整形外科、脳神経外科、麻酔科など、幅広い分野で医療に携わり、2006 年に伊東くりにっくを開業。日本では数少ない椎間板ヘルニアのレーザー治療専門のクリニックとして、著名人をはじめヘルニアで悩む多くの方の治療に携わる。